
|
墓石の種類(洋型墓石)
■「フリーダイヤル」 0120−37−8890 |資料請求・お問い合わせはこちらから| 公園墓地や芝生墓地の誕生によって 作られるようになった形式です。 見た目がモダンな上、お墓としての 品格を損なわないことから、最近 建立者が増えてきました。
また、デザイン性に優れており、 特に女性の方からの人気が絶大と なっており、正面文字は家名を刻む 以外に好きな言葉や、イメージなどを 刻むことが多いのが特徴です。
|

 |
[デザイン] |
|
|
 |
 |
洋型2段式標準型 |
|
 |
 |
洋型3段式高級型 |
|
|
|
 |
[玉川オリジナル デザイン墓石] |
|
|
 |
 |
リップル |
|
 |
 |
サンドグラス |
|
|
|
 |
 |
ラスター |
|
 |
 |
ティアラ |
|
|
|
 |
 |
飛 躍 |
|
 |
 |
響 |
|
|
|
 |
 |
陽 |
|
 |
 |
温 |
|
|
|
|
|
 |
[加 工]
棹 石 加 工 |
|
 |
基本的な加工と、より高級感を増すための加工を施した仕様もあります。 |
|
 |
 |
標準加工 |
|
 |
 |
アール加工 |
|
|
|
 |
 |
アーチ加工 |
|
|
|
|
 |
[加 工]
上 台 加 工 |
|
|
 |
 |
標準型 |
|
 |
 |
水垂れ加工 |
|
 |
 |
亀腹加工 |
|
 |
 |
蓮華加工 |
|
|
|
 |
[付属品]
花立て・水鉢 |
|
 |
墓所を飾る装飾品の中でも、供養のために欠かせないもので、単にお線香やお花を捧げるだけではなく、墓所全体を引き立てる重要なものです。 |
|
 |
 |
標準型 |
|
 |
 |
独立型 |
|
|
|
 |
 |
一体型 |
|
|
|
|
|
|
![[ 付属品 ] 香炉](http://www.tamagawa-sekizai.com/file/42/dv_10_1.gif) |
[付属品]
香 炉 |
|
|
 |
 |
くり抜き型 |
|
 |
 |
経机型 |
|
|
|
 |
 |
宮 型 |
|
 |
 |
ローソク立て型 |
|
|
|
|
|
 |
[文字彫刻]
|
|
 |
洋型墓石でよく用いられる文字の一例です |
|
 |
やすらぎ |
|
 |
ありがとう |
|
 |
絆 |
|
 |
愛 |
|
 |
夢 |
|
 |
和 |
|
 |
慈愛 |
|
 |
感謝 |
|
 |
憩 |
|
 |
空 |
|
 |
道 |
|
 |
家族 |
|
|
|
|
|
|
COPYRIGHT(C)2013 有限会社玉川石材 ALL RIGHTS RESERVED.
|
|